リベラルアーツ教育について

自由に、そして自分らしく
あるための学びを深めます。

人が自由な思考を手にし、学問という翼ではばたくためのリベラルアーツは、これまで大学の教養教育に取り入れられることが一般的でした。あらゆる分野を横断する知の集積。そのダイナミックな学びの世界に、姫路女学院では中学1年生から飛び込んでいきます。人生でもっとも多感な中学・高校時代にこそ、自由に思いをめぐらせ、自由に考えを深めるリベラルアーツが必要と考えるからです。

3power

  • 疑問力
    既存の価値観や常識を疑い、正しいかどうかを考察して判断する力。
  • 意思力
    多様化する価値観の中で主体的に考え、自分なりの世界観を見出す力。
  • 構成力
    知識や情報、人間関係を有機的に結びつけて道筋を構成する力。

中高一貫のリベラルアーツ教育

翼をもらって、自由な私になる。

常識の壁や決められた枠を軽々と超えていこう。
答えは一つじゃないと知ろう。
自由に、そして自分らしくあるための学びを深めます。

講師紹介

  • プログラミング教育について

    プログラミング
    吉田研一先生キッズプログラミングスクール8×9(ハック)大阪校代表講師として小・中学生を中心に指導。プログラミングを通じて楽しみながら自分で考えモノを創り出す子どもを育てる手腕には定評がある。

    プログラミング的思考は、目的に沿って効 率的に課題を解決する力を育てると言われます。 本校のプログラミングでは、論理的思考力や課 題解決力に加え、より自分らしく自由に表現す る創造的思考力の育成も目指しています。 また、デジタルリテラシーについても学び、デ ジタル社会の課題やこれからのデジタル社会な ども理解した上で、プログラミング制作へ繋げます。